パステルカラー=可愛いのか
パステルカラーの持つ、甘いとか可愛いというイメージが苦手、という人がいます。
子供服やお菓子のパッケージに採用されている色は、やはり可愛いイメージが強いものですね。
でも、パステルカラーには、可愛いだけでなく、優しいとか爽やかというイメージもあります。
いつも暗い色の服を着ていて、「きつく見られる」ことを気にされてる人は、一度明るい色の服にチャレンジしてみてほしいです。
たとえば、パステルカラーの中でもピンクは「ぶりっ子の色」というイメージが強い?
でも、ピンクでもデザイン次第ですよね。
彩度(鮮やかさの度合い)を下げると、うんと挑戦しやすくなります。
パステルブルーになると、爽やかな印象に。
冬は特に、コートやブーツの面積で暗い色が多くなります。
ハッとするような明るい色を取り入れてくださいね。
0コメント