今年の秋は何を着る?秋冬物のトレンドについて

朝晩涼しくなって来ましたね。
今年の夏は暑くって、永遠に秋が来ないんじゃないかと思ったけど、知らない間に季節は移り変わってるようです。

今日はアパレルショップの秋冬物の受注会に行きました。

去年と比べてガラッと変わるということはありません。

まずは、秋冬のトレンドカラーについて。


今年のトレンドは「ベイクドカラー」。これは、オーブンで焼いたような色ということで、毎年秋になると店頭に並ぶ、マスタードやワインレッドと思ってもらっていいんじゃないでしょうか。
くすんだピンク色も今年はベイクドピンクと呼ぶようです。
ダークグリーンやカーキ、キャメル、ネイビーと言った秋らしい色ももちろん使えます。

次は柄について。


目立っていたのはチェック柄です。
これも秋は毎年出てますね。

スカートやストールを持ってる人も多いんじゃないでしょうか。

最後にシルエット。


ここ最近流行りのフレアーのカラースカートや、オーバーサイズのトップスも、まだいけそうです。
トップスはスカートにもパンツにも合わせやすい、短めの丈のものがたくさん出ていたので、オーバーサイズ苦手な人には朗報かも。



そんなわけで、今年は去年の秋冬物を引っ張り出しつつ、足りないものを買い足す感じで良さそうかな?と、思いました。

秋冬物の受付始まってます。お買い物同行についてはこちら

いろんなエリアのお客様が来られています。

神戸市・西宮市・尼崎市・宝塚市・三田市・川西市・大阪市・堺市・京都市・大津市・和歌山市 など。

0コメント

  • 1000 / 1000