パーソナルスタイル診断は顔と身体に似合うものを探す診断です

パーソナルスタイル診断は、あなたのお顔立ちと体つきから、似合う形や素材を導き出す診断です。

  • お顔の輪郭で似合うアクセサリーや柄が
  • お顔のパーツの形で、似合うファッションの方向性が
  • お顔の質感で似合う素材が
  • 身体のシルエットで、似合う洋服のシルエットが
  • 骨の厚みで似合う素材の厚みが
  • 腕や足の肉の柔らかさで似合う素材の柔らかさが
わかります。

この時、重要なのはお顔立ちです。




お洋服って身体で着ます。
でも、常に外に見えて、まず注目されるのは顔です。

例えば同じ背格好の女性が2人いて、1人は深田恭子さん似、もう1人は真木よう子さん似だとしたら、首から下はほぼ同じ体型でも、似合うファッションは違うと思いませんか?

なので、顔に似合うことが1番重要なんですよね。

パーソナルカラーもそうですよね。
お顔の色に調和する、引き立てる色を選んでいます。

パーソナルスタイル診断では、

まず、お顔に調和する形や素材、ファッションスタイルを探します。

形って柄だけじゃありません。
アクセサリーの形、ネックラインの形、靴の形、メガネの形もお顔と調和するものがあります。

さらに、身体のラインに合ったシルエットや、気になる部分をカバーする方法もお伝えします。


例えばウエストがあるなら、ウエストを絞ったシルエットが似合います。
肩幅が広いのが気になるなら、広く見せないシルエットやデザイン。
下半身が大きいなら、下半身をカバーするシルエットや素材など。

ちなみに、顔の輪郭や体型って、加齢とともに変化します。
なので、似合うファッションイメージやシルエットが若い頃とは違う、ということが起こります。

何か質問があれば、お気軽にどうぞ。
お申し込みもお待ちしてます。

いろんなエリアのお客様が来られています。

神戸市・西宮市・尼崎市・宝塚市・三田市・川西市・大阪市・堺市・京都市・大津市・和歌山市 など。

0コメント

  • 1000 / 1000