合わない靴、履いてませんか?
昨日はお買い物同行の下見に行きました。
靴でお悩みのお客様は多いです。
靴はねえ、足の形が人それぞれ違いすぎて、お客様のかわりに試着するってわけにもいかないんですけど、お悩みを聞いた上で、「これならいけるかも?」って靴をお探ししています。
お買い物同行では時間がかかりすぎるので含んでませんが(私は横で見てるだけになっちゃうし)、本当は、デパートや専門店でシューフィッターさんにみてもらうのが一番いいです。
デパートでも、靴の専門店でも、シューフィッターさんでなくても、しっかり勉強されてる販売員さんもいらっしゃいます。
反面、とにかく中敷き入れて解決!皮は伸びますよ!みたいなざっくりした方もいらっしゃいます…。
足に合う靴がなくてお悩みの場合、とにかく一度足を測ってもらうこと。
自分の足の形を知ることはとても重要です。
それによって、靴の選び方が変わります。
健康診断や身体測定で測ってくれたらいいのにね。
そして、外反母趾や巻き爪など、極端に足指が変形しちゃってる人は、病院やフットケアサロンに行ってみるのもいいと思います。ケアだけでなく、靴の選び方や歩き方の指導を行ってるところを探してくださいね。
0コメント