パンツはお尻で合わせよう
先日、夫のスーツを新調しました。
私がパターンオーダーに興味津々だったので、近くのスーツ屋さんに行ってみました。
スーツのオーダーには、フルオーダー、セミオーダー、パターンオーダーがあって、パターンオーダーがいちばんお手頃です。
パターンオーダーは、身体のサイズを測って、あらかじめ用意されてるスーツの中から、そのサイズに一番近いものを選びます。
そこからさらに、袖丈や着丈、パンツの裾などを調整して行きます。
そして、前々から思ってたんだけど、
うちの夫はお尻が大きいことが数値で判明。
そうすると、どうするかというと、お尻が入るサイズのパンツの、ウエストを詰めてもらえるんです。
この、ウエストを詰めるのって、実はレディースでもできます(できないものもあるけど)。
お尻で合わせたら、ウエストがゆるくって、いつもベルトで無理やり締めてる人は、一度リフォーム屋さんに相談してみたらいかがでしょう。
そういえば、過去にお買物同行で、シャツのパターンオーダーに行きました。
既製品だとサイズが合いにくい方にはオススメですよ。
お買い物同行って何?と、思った方はこちらへ。
0コメント