イエローベースって診断されても茶色が似合わない人は結構います

ベーシックカラーを選ぶときに、イエローベースさんならブラウンかベージュ、ブルーベースさんなら黒かグレー、あるいは紺色という分け方をされます。
けど、イエローベースさんでも、
こういうベタな茶色って、似合う方が少ないです…。
こちらの、いわゆるこげ茶の方が似合う方が圧倒的に多いのです。

イエローベースさんで、明るい色が似合う方はベージュを、暗い色が似合う方はこげ茶を選んでいただく方がオシャレに見えるかも?

また、イエローベースさんに似合う紺色もありますよ。例えばこんな色。
若干の黄みを含んだネイビーです。また、青の色相が得意な方ならイエローベースさんでも、いろんな紺色が似合われる方もいらっしゃいます。
本当、人それぞれなんですよ。
なのでパーソナルカラー診断を受けていただいて、120色の中から、あなたに合った色を知っていただきたいです。

ベーシックカラーを決めると、洋服選びが楽になります。が、ひとくちに「紺色」とか「ベージュ」とか言っても、いろんな色がありますね。
お困りの方は、診断をぜひ受けてみてくださいね。お似合いのベーシックカラーもお選びしますよ。

いろんなエリアのお客様が来られています。

神戸市・西宮市・尼崎市・宝塚市・三田市・川西市・大阪市・堺市・京都市・大津市・和歌山市 など。

0コメント

  • 1000 / 1000