新しいことに挑戦する

先日、帽子教室に帽子を作りに行きました。

帽子教室って、珍しくないですか?
わたしが行ったのは神戸のエメラさんという教室です。
たくさんの生地の中から自分の好きなものを選ばせてもらえます。
裁断は先生がしてくださるので安心です。
ミシンとアイロンを自分でかけます。
初心者向けのベレーを作りました。
2種類の生地を使っています。
実はわたし、お裁縫は大の苦手。
ボタンつけすら、したくありません。
ミシンは学生時代に、折れた針が顔に飛んできたというトラウマもあって、高校以来触ったことありませんでした!
そんなわけで、おっかなびっくりミシンがけをしました。
ガイドラインに合わせて塗っていくんですけど、途中縫代が取れてなかったり、ミシンが止まっちゃったりして、縫い目はもちろんガタガタ。

でも、ぱっと見はわからないし、帽子の内側って他人が見るわけじゃないからいいよね😆

最近、この、「まあ、いいや」「完璧じゃなくてもいいや」って、思えるようになったのが、年をとって良かったなあ、と、思うことです。
10代の頃は完璧でない自分が大嫌いでした。

今のわたしは、めちゃくちゃゆるいです。そして、昔よりずっと自分のことが好きです。

今日は誕生日でした。45歳になりました。
何歳になっても、新しいことにチャレンジできる自分でいたいなと思います。

いろんなエリアのお客様が来られています。

神戸市・西宮市・尼崎市・宝塚市・三田市・川西市・大阪市・堺市・京都市・大津市・和歌山市 など。

0コメント

  • 1000 / 1000