トータル診断 20代は迷い時
少し前にトータル診断にいらした20代のYさま。
トータル診断では、あなたに似合う色、形、素材を診断します。あなたに似合う服やアクセサリー、シルエットやファッションイメージがわかります。
Yさまのなりたいイメージは、「話しかけられやすく、頼り甲斐のある女性」。
「自分に何が似合うかわからない」と、おっしゃられましたが、この日着てこられた赤いニット帽に赤いチェックのマフラーのコーディネートがとてもお似合いでした。
最近ブログから来られるお客様が増えてます。
Yさまは、元々足に合う靴を探すためにググって出てきたシューフィッターサービスの記事を読んでくださったそうです。
そのあと、ほかの記事でパーソナルカラーに興味を持ってくださいました。ご縁に感謝いたします。
合う靴がないって本当に困りものですね。
デパートのシューフィッターサービスは、どなたでも受けられるし、自分の足を知るための、第一歩になると思ってます。
さて、まずは似合う色から。
ニュートラルベースからブルーベースにお似合いの色がたくさんありました。
中でも、
・女性らしさが溢れる青みのレッド
・さわやかな印象のブルー
・明るく話しかけてやすそうに見えるイエロー
を、ベストカラーにお選びしました。
柄に関しては、目力が強いので大きめの柄がお似合いでした。
小柄な方はボトムスよりトップスで柄を取り入れた方がスタイルアップします。
また、日頃はパンツスタイルということでしたが、スカートもお似合いですと、お勧めいたしました。若いうちから自分のおしゃれの幅を狭めず、色々なファッションに挑戦していただきたいです。
合わせ方など、わからないことがあれば、なんでも相談してくださいね。
「どういう風に見られたいか」が、明確なら、診断結果を踏まえて、どんな服を選んだらいいかのアドバイスもしやすいです。
20代は仕事や友人関係、恋愛などの中から自分を見つめて、見つけていく時代。
トータル診断をキッカケに、ご自分の良さを見直していただけたらいいなと思います。
似合う色は年齢とともに変わります。
また、体型が大きく変化すれば似合うものも変わります。
でも、若いときに自分の似合う色や形や素材がわかれば、その後のお洋服との付き合い方も大きく変わると思います。
ありがとうございました。
0コメント