着物にもパーソナルカラー
昨日は成人式だったみたいですね。
着物姿の若い女性を見かけて、華やかでいいなあと、思いました。
みなさんの成人の日の思い出はどんなですか?
わたしはお着物は従姉から借りて、地元の写真館で前撮り。振袖に特に思い入れもなかったけれど、華やかな着物を着られて良かったです。
前撮りの日は、朝から地元の美容院で着付けとメイクをお願いし、それから撮影の時間まで一度家に帰って待って、そこからタクシー移動。
汚すと困るからご飯は食べられないし(カロリーメイトを齧ってました)、どこかにもたれたりもできない。
帰宅した時にはヘトヘトで、着物なんて着るものじゃないと思いました。
振袖は朱色で、今なら絶対に着られない色だなあと思います。
若い頃は、基本的になんだって似合うけれど、写真館で写真を撮るような、特別な日には、やっぱりパーソナルカラーを知ってた方が、お得ですね。
ちなみに上の写真のお着物は、イエローベースさん、中でもイエベ春の人に似合う色です。
0コメント