似合うものしか着てはいけないの?
診断に来られる方が心配してるのは、「好きなのに、似合わないから着たらダメって言われたらどうしよう」ということです。
でもね、着たらダメとは思いませんよ。
好きな服って着ていて安心しますよね。
例えばブログやSNSご自分のお写真を載せてお仕事をされてる人は、お似合いの服でプロフィール写真を撮るといいと思います。
実際に会う前の「第0印象」を、良くできるからです。
さらに、ブログやSNSの写真の印象と、実際会った時の印象が大きく違うと、びっくりされちゃうので、お仕事の時は似合う服を着るといいですね。
でも、プライベートでは好きな服を着ていいと思います。
それ以外の方は、似合う服を着る日、好きな服を着る日、両方あっていいんじゃないでしょうか。
先日、お話しさせていただいたマダムは、
「いつもはお出かけの時はワンピースなんだけど、暑すぎて今日はこんな格好なのよ」
と、テロテロの素材のパンツのセットアップを着ていました。
確かにそのセットアップは、形や柄がマダムにはちょっとモダン過ぎ?
だけどすごく涼しいんですって。
こんな暑い日が続くと、涼しさ優先でもいいと思います。
私も涼しいかどうかで選んでます(笑)
診断を受けると、おしゃれでいたい日に、何を着たらいいかわかります。
それは、好きな服と同じくらい、あなたを安心させてくれますよ。
0コメント