【お悩み解決】急に派手な色を着たら、周りにびっくりされそう

パーソナルカラー診断を受けてくださると、あなたに似合う色の中でも、一押しを、ベストオブベストカラーとして認定させていただきます。

左列のシール貼ってるのがそうです。

で、その中にはたとえば赤だったり、黄色だったり、「これまで着たことないです」って言うような、派手な色や綺麗な色が混ざってたりします。

そうすると、普段モノトーンやベージュやグレーのようなベーシックカラーばかり着てる方は、
みんなに「どうしたの?」って言われちゃうかもって心配になるんですね。

どうしたの?って言われてください。


この「どうしたの?」には2種類あって、あなたのお肌の色や服装に調和しない突飛な色を着てると、
「どうしたの? なんか変だよ」
って感じになるんですよね。

だけど、お似合いの色の場合、
「どうしたの? 今日、素敵だけど何かあったの?」
って意味なんですよ。

それでね、あなたが似合う色を着るようになって、ご家族やお友達から「どうしたの?」って言われるのって初めのうちだけです。
そのうち、当たり前になるんです。

そしたら、どうなるかって言うと、

「いつもおしゃれね!」

って、言われるようになるんです。

なので、ちょっとおしゃれになりたいなって思ってパーソナルカラー診断を受けてくださった方は、最初は勇気が必要でも、ぜひ診断結果を取り入れてもらいたいです。

派手な色でも、ちょっとずつ身につけていけば見慣れます。
褒められると嬉しくて、その色が好きになります。
試してみてくださいね。

いろんなエリアのお客様が来られています。

神戸市・西宮市・尼崎市・宝塚市・三田市・川西市・大阪市・堺市・京都市・大津市・和歌山市 など。

0コメント

  • 1000 / 1000