テーマパークに持っていきたいもの
今日はUSJに行ってきました。
脱出ゲームってご存知ですか?決められた時間内に謎を解いて、建物から脱出するという、大掛かりなイベントです。
USJでは毎年春にこのイベントをやっています。今年は「名探偵コナン」の脱出ゲームでした。
コナンと言っても、子供向けでなく、謎は本格派。3人か4人1組でチームを作って、ビル内を歩き回りながら謎を解いていきます。
去年一昨年は「バイオハザード」でした。
この脱出ゲーム、一昨年はすごくいいところまで行ったのに、アウトになってしまいました。
今年こそ!と、挑んだものの、やっぱり今年もタイムオーバー。しかも、最後の謎まで辿り着けませんでした。
来年こそはクリアしたいです。
さて、この時期テーマパークに行くなら、帽子は必須。USJは外の待ち列にも屋根があるけど、やっぱり陽射しは気になりますよね。
それと、同じくらい使えるのが、綿麻素材のスカーフやストールです。
首の後ろが焼けやすいので、外では首に巻いて。建物内はクーラーで寒かったりするので、そんな時は羽織って、と、大活躍でした。帽子を忘れた友達は、頭からかぶってましたよ。
綿や麻なら汗も吸ってくれるし、洗えるし、便利です。
テーマパークに行く時は、シャツにパンツにスニーカーといった、シンプルなコーディネートになりますよね。そんな時は色柄もののスカーフがあれば出番です。
今年は花柄が流行ってますけれど、大きな花柄が似合う方と、小花柄が似合う方がいらっしゃいます。
また、花柄より草や葉をメインとしたボタニカル柄の方が似合われる方もいらっしゃいます。
ご自分のお顔の雰囲気に合ってるものを選んでくださいね。
0コメント