大人の流行との付き合い方
みなさんは、流行は気になりますか?
私は気になります。
でも、取り入れるかどうかは、その時次第です。
大人の流行との付き合い方は、まずそれが好きかどうか。
さらには、似合うかどうかをきちんと判断することが必要だと思います。
なんでも取り入れるのではなく、なんでも否定するのでもなく、自分で選ぶという姿勢が大事ですね。
例えば花柄の刺繍シャツ。
春先に見た時は新鮮で惹かれましたが、買い時を逃しているうちに、だんだん見慣れてしまったし、冷静に考えると、花柄よりボタニカル柄の方が似合うので、私は買いません。
例えばオフショルダー。
これは、初めから私には無しです。背中が綺麗ではないし、なで肩だと着こなせる気がしません。
例えばトップスの前だけイン。これは、脚長効果もあるので私は取り入れてます。まあ、お金かからないしね(笑)
流行りものは、旬が終わると例え好きでも着にくくなってしまいますよね。
好きだと思ったらシーズンの初めごろに買って着まくるのも大事かなと思います。
6月になるとプレセールが始まりますね。セールでは、今ものすごく流行ってるものより、定番のものを買うのがお得ですよ。
0コメント