お散歩途中に咲いてる花の名前を教えてくれるアプリ

Twitterで紹介されていたハナノナというアプリ。
そこらへんに咲いてる花に、スマホのカメラをかざすと名前を教えてくれます。
さっそくお散歩で使ってみました。

宝塚の花のみちは、阪急宝塚駅から宝塚大劇場まで続く小径です。道沿いにお土産屋さんなどがあります。
地元の人のお散歩コースにもなっています。

小さな道ですが、宝塚の顔でもあるので花壇には四季折々の花が植えられます。


「これはなんだろう?」と、思った紫色の花。フレンチ・ラベンダーというらしい。
わたし、花の名前全然知らないんですよね。
当たり前だけど、どの花にも名前がありますね。
「わんこを撮ったらどうなるかな?」と、思ったけど、わんこ越しにグリーンの葉っぱを認識してるようです。たぶんスギナではないな…。
画面にどのくらいの精度か、パーセンテージが出るんだけど、これだけ50%くらいでした。アリッサムは100%!
そろそろ百貨店も営業再開かな?
営業再開したら、お店に伺って、試着などがどんな風か見てきますね!

いろんなエリアのお客様が来られています。

神戸市・西宮市・尼崎市・宝塚市・三田市・川西市・大阪市・堺市・京都市・大津市・和歌山市 など。

0コメント

  • 1000 / 1000