10年で一番変わったのは、体型
昨日、「10年後は何をしてますか?」と、いう記事を書きました。
で、10年前と現在を比較してみたのですが、一番の変化はやはり体型ですね。
少し前に、昔買った喪服が入らない!ヤバイよ!と、いうこともありました。
背中とお腹の肉が10年前にはなかったですね。
それで、冷静に考えてみたのですが、10年後、今より痩せてることはまずないでしょう。
せめて現状維持をがんばりたいですね。
体型を維持しても、10年経てば、やはり似合うものは変わります。
私の場合、10年前と好みは大幅に変わってないけれど、体型と流行の変化で着ている服は少し変わりました。
特にスカート丈が長くなりましたね。
10年前はまだスキニーが流行ってたと思います。
ちなみに、ここ数年流行りの、ガウチョやワイドパンツと言った、ボトムスにボリュームがあるシルエットももう見慣れてしまいましたね。
なので、この秋にはまたスキニーやレギンスが戻ってきています。
ファッション雑誌ではスニーカーに飽きて、再びヒールが注目されてます。
このように、流行は繰り返しです。ビッグシルエットの後にはタイトなものが流行り、スカート丈は極限まで長くなると、また短くなります。
そして、積極的に流行りを取り入れようと思わなくても、その時々で売られてるものが、流行りの要素を取り入れたものになります。
「まだ着られるから」と、全てを昔買った服でコーディネートしてしまうと、昔の人になってしまうので、注意が必要です。
10年後は何が流行ってるでしょう。
何を着たいと思ってるでしょう。
ちょっと、楽しみですね。
0コメント