ファッション で人生が変わる? 診断を受けてからがスタートです。
似合う色・形・素材の全てがわかるトータル診断を受けると、その場で似合う色や模様や素材がわかります。
ご希望の方には、色見本とコーディネート提案をまとめた、オリジナル色見本ファイルもお作りします。
「似合うもの」が具体的になると、あなたの中にいろんな感想が生まれます。
「この色は好きだけれど、こっちの色は着たくない」
「いままでベージュばっかり着ていたけれど、黒やピンクがこんなに似合うなんて!」
「意外に花柄が似合うのか。今度試着してみよう」
「パンツよりスカートがいいって言われたけれど、クローゼットの中ほとんどパンツだし、スカート履く機会ないなあ」
などなど。
それが、すごく大事なんです。
似合うものの中で、何を取捨選択するか考えることは、あなたがどうなりたいかを考えることなんです。
優しく見えた色を取り入れるか、凛として見えた色を取り入れるか。
好きな色を着るか、似合う色を着るか。
好きだけど顔色が悪く見える色を着るときに、どう着るか。
ナチュラルな雰囲気が好きだけれど、似合うと言われたクラシックなイメージを取り入れるか。
なんとなくでなく、「どう見えるか」「どうなりたいか」を考えて服を着ると、人生が変わります。
ファッション の選択も人生のうちだとirohaは考えます。
0コメント