赤リップの選び方

秋になると流行り始める赤リップ。

赤リップの基本はもちろん、
イエローベースさんは朱赤系。ブルーベースさんはワインレッド系を。
どっちベースかわからないって人は、とりあえず両方塗って、どっちが似合うかBAさん(ビューティアドバイザー。化粧品カウンターの販売員さん)や友達に聞くといいです。

後は、しっくり来るまで試すべし。
色味だけでなく、ツヤタイプがいい人、マットタイプがいい人、薄づきがいい人、しっかり発色するのが似合う人、さまざまです。

基本的に日本のブランドはイエローベースさん向けが多く、海外ブランドはブルーベースさん向けが多いです。
成分の合う合わないもあると思うので、慎重に。流行りのティントは落ちにくいのが利点ですが、肌の弱い人には刺激になります。

何色か試す場合、その度にクレンジングしてもらうので、肌が弱い人はそこも注意です。4回くらい繰り返すと唇が疲れます。

それから、普段馴染む色を塗ってる場合、派手な色味に驚いて、似合う似合わないの判断が難しいかも。お友達や家族などにジャッジしてもらいましょう。

私はこちらにしました。
コスメデコルテのRD457です。

友達と一緒に見て回ったのですが、同じブルーベースでも、やっぱり似合う色はそれぞれ違いました。
あなたも自分の色を探して見てくださいね。

いろんなエリアのお客様が来られています。

神戸市・西宮市・尼崎市・宝塚市・三田市・川西市・大阪市・堺市・京都市・大津市・和歌山市 など。

0コメント

  • 1000 / 1000