文化の秋、パーソナルカラー診断の講座を受けてみませんか?
先日、カラーリストの勉強会に行ってきました。
私の所属している日本ファッションカラーリスト協会。JPFCAの特徴は、下の写真の長〜いドレープ(診断用の布)
名前の通り、グラデーションになっています。
顔の前で動かすと、誰が見てもはっきりと顔色の変化かわかります。
これを使えるパーソナルカラーリストになれる講座を開催したいと思います。
私は以前他のカラースクールで学んだ後、グラデーションカラースケールに出会って、再度勉強しなおしました。
4シーズン分類を踏まえつつ、4シーズンに分類できない「似合う」の提案を可能にするグラデーションカラースケール。
お客様にとって、「似合う属性」がわかりやすい、「似合う色」の幅を広げるとメリットがたくさんです。
学び直しの方も、初めてパーソナルカラーを学ぶ方も、興味がある方は、ぜひお問い合わせください。
ご都合の良い日にちで体験セミナーを開催させていただきます。(開催場所は西宮、宝塚、神戸のいずれかを予定)
講座内容についてはこちらをご覧ください。
0コメント