初対面で誤解されがちなあなたが、印象を変えたいなら
・初対面で怖く見られる
・大人しそうに見られる
・なかなか話しかけてもらえない
そんなお悩みのある人は、第一印象を変えましょう。
色を変える
もしあなたが、特にポリシーがあるわけでなく、「無難だから」と、黒やネイビーなどの暗い色ばかりを着ているなら、明るい色に変えましょう。
明るい服を着ると明るい人に見えます。
ちなみに、コミュニケーションを活発にする色はイエローです。
マスクの色をカラフルにしてもいいですね。
口角を上げる
真顔の表情が、硬く見える人。口角が下がっていませんか?
今はマスクしてるけど、マスクのないシーンでは口角を上げましょう。
眉は大事
マスク生活の中で、一番大事なのは眉!
眉毛がつり上がっていると、怒った印象に見えるんです。
眉頭から眉山まで、角度がつきすぎてないか、鏡でチェックしましょう。
下がり眉さんも注意。下がりすぎてると、なんだか気弱そう・幸薄そうに見えますよ。
眉毛の書き方の参考になりそうなブログを貼っておきますね
0コメント