おしゃれへのモチベーションと環境

先日、Twitterで気になった記事です。

「職場でテレワークでなく出勤したいという声が出てきた。その理由が『一等地の巨大ビルで働く』というモチベーションにあった」
オフィス街に通勤してるからこそ、服やメイク、髪型をちゃんとしなきゃと思う人は、多いと思います。
テレワークだと、会社に行くほどきちんとしようという意識がなくなりますよね?
下半身パジャマでもバレないし(笑)
この問題、実はテレワークに限りません。

「勤務時の服装にうるさい会社から、ゆるい会社に移ったら、みんなジーパン履いてておしゃれする気が失せた」

「育休の間に、『どうせ子供が汚すから』と、おしゃれに対するモチベーションがなくなった。復帰してからが心配」

なんて話は、よく聞きます。

よく、環境が人を作るといいますが、おしゃれに対するモチベーションも環境が作ります。

「わたしはおしゃれが好きだったはずなのに、どうしてやる気が出なくなっちゃったんだろう…」
「このままでいいのかな?」

そんなふうに、悩んではいませんか?
今、テレワークやその他の理由でおしゃれに対するモチベーションが下がっている人も、おしゃれをする環境に戻ると、またおしゃれをしたくなりますよ。大丈夫🙆‍♀️

いろんなエリアのお客様が来られています。

神戸市・西宮市・尼崎市・宝塚市・三田市・川西市・大阪市・堺市・京都市・大津市・和歌山市 など。

0コメント

  • 1000 / 1000